実際の動画 テキストだけ見てもイメージが湧かないかと思いますので、実際に私がマグナHLに行っている動画を撮ってきました。 順番もこれで固定。 神石編成にはこの形にすれば何にでも対応出来て完璧という理想形はありません。
8正直、水レスラーはかなり形になるのですが. デュアルインパルス こんな感じで設定してます。
アタッカーの質も大概おかしいけど、それでも候補の一人にしかなれないという…。 渾身編成も組めますが、火力はやはり伸びません…何としてでも水ゾをゲットしてください。
3私の編成で2ターン目がかなりギリギリなため、久遠や召喚石が足りない場合はトレハンをダメアビにすると良いでしょう。
HPが10%下がるデメリットもありますが、背水なんで関係ない感じ。 アンスリアが回避したら味方のHP弱体回復と回復サポート。 なぜか光の拳はイベント武器が多いので助かりますね。
6竜も半額みたいです。 最大HPを40%消費 の効果。 ツープラトンは言うまでもないですが、地味に残りの2枠で悩むと思います。
9上手くリロードでスキップ出来ると良いのですが、毎回上手くはいきません。 水ゾを持ってない人で肉集めをしたい人は絶対に2本は揃えたい武器。
11アーカーシャ、光竜、メタトロンはもちろん、グランデとかでも使ってます。 バフを盛れる、追撃を追加できるキャラもわりといるので意外と光も悪くないですね。 この動きを黒麒麟の召喚効果でアビリティを再度発動可能にさせて繰り返す この一連の動きをトライアルの光属性のオールド・木人にやってみた場合、以下のようなダメージになります。
20