男子と男子がからみあったポーズデッサンがトレースフリー(!)で多数掲載されています。 今回は以上となります。 「蹴り始めから相手を倒すまで」など、アクションの初めから終わりまでを連続写真でとらえたカットは動きの経過がわかりやすく、筋肉の状態も確認できるので、アクション好きにはもってこいのポーズ集です。
残念ながら現在は生産を終了しています. ポーズ画像ファイルを300点収録したCD-ROMが付いてくるのもありがたいです。 「光と視線で変化するポーズ」の章では、「かたい光」と「やわらかい光」など光の当たり方の違いも学べるようになっています。 今回ピックアップしたものも、個性がありすぎて使いづらいものがありますが、クオリティは高いので、カスタムすることでビジネスデザインで使えると思います。
4線画なので写真のポーズ集のように影のつき方は学べないものの、「絡んでいる人物の体勢が写真よりも頭に入りやすい」という利点があります。
7大抵のモデルは中肉中背(参考にしやすい)なのですが、ひとりすばらしく発達した筋肉の方がいらっしゃいます。 RPG編を作るときに 参考にしようと 思ったんですが 取り扱っている武器が 多すぎて あんまり参考に なりませんでした(笑)。
2今回はよく使うポーズの一つ「OK」「グッドポーズ」をピックアップした使えそうなイラスト素材をまとめました。 ハイパーアングルで構図を決める 創美社編集部/発行:集英社クリエイティブ/発売:集英社 思いきったアングルは、イラスト・マンガの構図にインパクトを与えます。
1