対処8: 接続される側のPCがスリープ状態にならないようにする リモートデスクトップ接続時に、接続される側のPCがスリープ状態になっていると接続が失敗します。
5Windows10 Pro 64bit バージョン1909• ここでは、GUI操作でリモートデスクトップを有効化する方法を紹介していますが、コマンドで有効化したい場合は以下の記事をご覧ください。 具体的な設定手順は次の通りです。
「このコンピュータへのリモート接続を許可する」にチェックが入っていればOKです。 Chromeストアが開くので「Chrome Remote Desktop」をインストールします。 個別の設定方法は、利用しているセキュリティ対策ソフトのマニュアルなどを参照していただくとして、設定したはずなのにリモートデスクトップ接続できない場合は、一時的にセキュリティー対策ソフトの機能を停止してリモートデスクトップ接続してみることで、セキュリティ対策ソフトが原因かの切り分けができるでしょう。
ネットワーク設定が「パブリックネットワーク」になっており、かつ、ファイアウォールの設定でパブリックネットワークからの接続を許可していない場合は、接続できない状態となります。
18