テンヤで25オーバーのカサゴを上げた時は、かなり熱くなってました! テンヤだとアタリがダイレクトだから楽しいだろうなぁ~ でも、ビシカゴロストは痛かったね・・・ 私は38センチのサバを釣って2:30に終了~ ここのボート釣りは、本当に魚影が濃く、しかもたまに大物も混じるので、 魚の引きを味わうにはとても良い所です。
9やや操船などに不安はあるものの興味が勝り さっそく、電話。 本命のアジやイチモチがこない。 プロの乗合船が選ぶポイントらしく、2艘の船に囲まれてしまいました。
19これは大きなカレイがきた!と喜んで魚を取り込むと、なんとPEの道糸にカワハギの角がひっかかって上がってきた。 どうしよう・・・ こんなことって・・・ いつも平日利用だからボートがいっぱいになるなんてこと考えてもいなかった。 2020-12-02 17:39:07• 海岸での乗船なので、足が濡れることを覚悟してましたが、桟橋が用意されており靴をぬらさずに乗船OK! 濡れずに乗船。
10聞くのは無料!! 私:「今日、まだボート乗れますか?」 女将さん:「まだ3艇残ってるわよ」 おおおぉぉぉぉぉ!!!! やったーー!!! 心の叫びがすごすぎて、涙出そうになりました。
14ここは、ボート乗り場と言うより、工事現場です。 周りのボートの名前を見ると「やまみつボート」か「みうらボート」の2種類しかなかったかなぁ。
6