珍しいタイプの友達をゲットして、自分が特別な存在と思い込みたいだけなんじゃないの?• ゲイである以上、日常生活で普通に出会いを探すことも難しい。 5 件の投稿が除外されています。 その参加者の中には「プッシー・パワー」と書かれたプラカードを持つ人もおり、彼女たちがこの言葉に誇りを持っていることがわかる。
9読み込み中. 読み込み中. ゲイっていうマイノリティの人間と仲良くなったっていうステータスがほしいんだろうね。 ゲイでなくとも一緒にいて刺激的だったり、心地いい友達欲しがるのは普通だと思うわ それを都合よく利用しているというなら、世の友達なんてみんな似たようなもん• 17 ID:x3YYIK• 18 ID:1B1DBe• 26 ID:ayOQgb• マイノリティだから友達になりたかったなんて言われたらそりゃ抵抗感ありまくりだわ 自分発達だけど、発達の友達欲しかったんだーなんて言われたら全力で逃げる• 当事者の中には、蔑称を気にしないという人、見るのも聞くのも嫌だという人、当事者が使うのは良いが非当事者には使われたくないという人など、いろいろいる。
こうしたを抱く機会は、これ以降にも何度かあった。 ただ、これもまた相手を思わない不順な理由だと逆の立場から指摘されてからはどんな形であれ他人を自分の癒しマスコットとして使用する目的で人に近づかないようにしようと思ってる。 ただ、不倫という恋の苦しさと、ゲイという自分のセクシャリティによって背負っていた寂しさを重ねていたのだと思う。
友達は欲しいけどゲイだから友達になりたいわけではない というか性別関係なく恋話は友達としたくない…• 読み込み中. 3 ID:OHkt9u• 「ゲイ」としてしか見られないのが嫌だといっていて、それな。
14例えば、「レズ風俗」という通称はあっても、「ホモ風俗」という通称は現時点ではない。 まず「多い」=「全員」ではでないってことは分かる? 人が書いていないことに対して、勝手に話を歪めて差別だと非難するのもいい加減にしてほしい。 自分の武勇伝みたいに他人の体験談語るのな。
7「レズ風俗」とはその名からも想像がつく通り、女性キャストが女性客に性的サービスを施すお店である。 94 ID:d39pQg8sa 「レズ風俗」の「男性向けサービス」に批判の声。
13