シンボルエンカウントで始まる戦闘ではHP・MPに加え、行動を取る度に貯まる「TP」という特殊な行動ポイントを採用しています。 主人公の職業も多数存在していますが、クセのある職業もあり、中には難易度が高くて詰んでしまうような事も。 その怪物の正体は……。
すごく独特な作品で、コンシューマーのゲームを中心にやっている方はとても驚くのではないでしょうか。 まずはキャラクターの職業と見た目を選んでゲームスタート。 プレイ時間は2~3時間。
16主人公と敵対する存在どちらが正義なのか、そもそも正義なんてこの腐りきった世界に存在するのかという命題の中でも登場人物たちの生き様は善悪関係なく深く印象付けられる。 25】更新:管理人レビュー 本日は、以下のレビューをお送りいたします。 謎の先に待つ二人の真実を見届けるために、最後までプレイしてほしい作品だ。
19無難な武器• いきなり3を遊んでも、登場人物の多さに困惑して純粋にゲームを楽しむことが難しいからです。
17なお、魔女の家は「魔女の家MV」というタイトルでリメイクもされています。 タイトルにもなっている残虐非道な 「グレイメルカ」作戦が後世まで尾を引いて影響を与えていきます。
20宝箱の罠の難易度が本家ウィザードリィと比較するとやや易しめに設定されており、3Dダンジョンが苦手な方でも一度歩いた箇所はオートマッピングされるため、適当にさまようだけでもある程度マップが完成されていきます。
17このゲームでは、 エフェクトと呼ばれる、アイテムのようなモノを拾うことが出来ます。 詳しくは VIPRPG作品ですが、VIPRPGの世界観を知らなくても楽しめると思います。
1エンディングは1つのみです。 平穏な単独宇宙航行の日常を襲う、サスペンスタッチで読みやすいSFビジュアルノベルです。 名前の通り、片道だけで、引き返すことはできんのよ。