最初に枠組みを作っておくと足場となり作りやすいので、中心の4本の柱から7ブロック分伸ばします。
村人は自由奔放(じゆほんぽう)ですから、なかなかうまく行きません(苦笑) ボートを使って細かく村人の誘導する方法にありますので、上記のバナー記事を参考にやってみて下さい。 しかもこれは基本形のゴーレムトラップの形なので、先ほど紹介した方法で拡張していけば、もっと効率はよくなるでしょう。 湧き層の一番奥のガラスの位置から 2ブロック離し、2ブロック目の真下にガラスを置きます。
11ジ・アイアン・タイタンというアイアンゴーレムトラップはなんと、1時間に約2500個と、とんでもない効率なのですが、いかんせん作るのが難しいです。 材料はまずブロック、なんでも良いけど1000個ほど使うので用意できるものを使ってね! そしてゴーレムを焼くためのマグマは最低バケツ1杯、村人は3~4人いれば増えるからOK あと、ドアをたくさん作るので木材は余裕を持って用意しておいてください! それでは、早速作っていきましょう! その1:まずは処理層を作る! ここにゴーレムが降ってきて、燃えた後にアイテムがホッパーから回収されます。
8それが済んだら、 フェンスゲートは全部開けておきましょう。 数を増やして、職業行動をさせれば夜寝なくてもいい状況が生み出せます。
なんだったら横側ベッドと村人を足して、さらに効率を上げることも可能! 参考動画では1時間で7000個弱の効率までいったようなので、『ジ・アイアン・タイタンってなんだっけ?』という状況になっております。
外側のガラスに向かって溶岩を置いていくだけの簡単なお仕事なので、これは問題ないかと思います。 今回作成した「雪製造機」は簡単な作りで、放置もできる便利なものとなっています。
19