なお、自身の責めに帰する事由以外の理由で遅延した場合は、スコア上それがわかるように記録されたり、金融機関からの情報修正がなされることもあるので、返済できないアクシデントがあったら、早めに連絡をしましょう。 ごく一部の債権者が、「時効援用は認めるので、以後は請求はしないが、信用情報は何もする気はない」と言う場合があります。 窓口で信用情報を開示するときの手数料は、インターネットや郵送で信用情報を開示するときの手数料よりも安いので、近くに窓口がある方は直接CICに行くことをおすすめします。
詳しくは各信用情報機関のHPをご覧ください。 開示手数料の支払方法は、クレジットカード、コンビニ払い、銀行や信金に設置されているATM、オンラインバンキングの4つです。
6自宅住所や勤務先の住所、電話番号などは、申告のデータをもとに検索をするので、前住所や前勤務先の住所や電話番号の登録になっていると、開示されません。 審査落ちしてしまった場合は、半年以上待ってから新しいカードに申し込んだほうがいいでしょう。 〇「本人開示手続き利用券」は、お近くのコンビニでご購入ください。
(注)旧氏名等の開示を受けられる方は、旧氏名等を確認できる資料(戸籍謄本等)を同封してください。 なお、一部マルチコピー機が設置されていない店舗があります。 返済履歴の記号の意味は以下の通り。
121,000円分の定額小為替証書を用意する• そこで、たとえ破産となっても所有しているクレジットカードに残債がなければCICには破産の情報は残らないことになります。 入金状況に記載されている記号の意味は、以下のとおりです。 店舗検索は「」をご覧ください。
16情報開示に必要なものは開示方法によって異なる CICの信用情報は、インターネット・窓口・郵送のいずれかを通じて開示請求が可能です。 ただし信用情報の開示請求を行なっても、 実際の審査に影響することはありません。
9