レシピ動画あります。 その場合も均一に火を通すためにブロッコリーだけ下ゆでしておくとよいです。 第7回となる今回は、業務スーパーの中でも高コスパで美味しい!と評判の「大粒むきえび」と「冷凍ブロッコリー」の2品を使って作るラクうまレシピをお届けします。
4その他の具材候補については下記補足にて! ブロッコリーは小房に切り分けて、切り口に包丁で切り込みを入れて手で半分に割きます(大きければ4等分に)。 まこりんとペン子 旬の食材やお手頃食材で作るスピードおかずや節約おかず。
18容器にエビを移し、塩、こしょう各少々(分量外)で下味をつけ、小麦粉小さじ1~2をふりかけて軽く手でも見込んで粉を絡ませておきます。
業務スーパー歴10年、週1でお店に出没しては優良商品を探索している業務スーパーマニアのまこりんとペン子です。 企業様へのレシピ開発、雑誌掲載、レシピ連載、コンテスト受賞多数。 エビマヨのつくれぽ数は2019年9月27日時点のものです。
16クックパッド1位 鶏むね肉で鶏マヨ こちらのレシピ。 エビを入れたら火を少し強め、 2分ほど炒めてエビの両面に火を通します。
11