デッドスペースになりやすいコーナー部分も収納に活用できる() 気を付けたいのが床にベタ置きするタイプの収納ボックスです。 その場で在庫管理ができるため、買い忘れが減ったのも大きなメリットです。
8100均アイテムなので費用がかからないというのもうれしいポイント。 ここでは、収納上手なインスタグラマーの100均アイテムを使ったトイレ収納アイデアを23個紹介していきます! 限られた収納スペースを活かす方法から簡単なDIYでトイレの収納スペースを作る方法まで…ぜひ参考にしてくださいね。
7使い捨てのトイレのブラシとゴミ箱や掃除小物は置き場所に困ることも多いですよね。 ブックスタンドにはトイレスリッパを収納しています。 おかげで、12ロールを購入してきても別の場所に保管しておく必要がありません。
17「わが家のトイレも小さな収納スペースしかなく、ほとんどモノが置けない状態でした」と話すのは整理収納アドバイザーの藤野ことさん。 横に全く隙間が無いくらいぴったり。
サイズ調整のためのカットや、固定なども簡単で非常に扱いやすいので、すのこはDIY初心者にも人気の材料の一つです。 ペーパー類と違って何度も繰り返し使えるのでエコですね。 階段下で壁が斜めになっているので、無印良品のブックスタンドを置きました。
9(左) 液体のものなどは、ダイソーの積み重ねボックスに入れて汚れ防止。 これだけでも十分収納力アップできたし、シンプルに使えそうです。
3