地面が柔らかいためペグの抜き差しに苦労することもない。 トレーラーキャビンは2棟。 設備:エアコン、TV、冷蔵庫、キッチン(IHコンロ1口用)、トイレ、シャワー(タオルやアメニティ類はございません)、屋外ウッドデッキ、屋外据置BBQコンロ(網1枚付き、木炭は付いてません) 備品:包丁、まな板、ザルボール、洗剤(スポンジ)、ヤカン、鍋、炊飯器、フォーク&スプーン、プラ材食器 注意:雨の日はウッドデッキ上でBBQ可能ですが、焦げなどの損傷には充分ご配慮ください。
炭や網、着火剤については販売されています。
仕方ないので、時間も時間だし近場の宿泊施設にしよう。 夏が過ぎていた(10月)からか、正直BBQ食材としてはあまり充実してなかったです。 外房の海 設営も1時間半ほどで完了し、キャントモお待ちかねの海に出かけます。
ちょっとした子供の遊具のほか、砂山や、夏にはビニールプールなども作るようで、子供たちの遊ぶ場所もあります。 採りたてのいちごの美味しさはやっぱり格別です。
51 アーカイブ• 暖を取るための 薪はDIYの端材をガンガン燃やしました! 」を参考に街に出てみる情報を得ていけば良かったです。 これが2サイト分で今回の場所です。
10