ただ、相手も ダイジェットを選択してくると……? コメント 24 みんなの評価 :• かくとうタイプが肩身のせまい思いをしているガラルという環境においては、存分にそのポテンシャルを活かせるポケモンとなりますので入れておいて損はないです。 おいあんた! 相手の耐久型、サポート型のポケモンに刺さる。 竜技が通らない鋼に刺さる。
16『みず』タイプの技のダメージが1. 相性の良い味方 カビゴン ・苦手なラプラスやアローラキュウコン、トゲキッス、ニンフィア、場合によってはミミッキュ、ドラパルト等からの引き先となります。 ギャラドスピンポイント。 投稿者:ポッケル• ダイマックスしている相手には無効。
5投稿者:• 投稿者:わに• シリーズ6ではニンフィアやオーロンゲなどのフェアリータイプのポケモンが環境に非常に多く、サザンドラに対して後出しされやすいため「アイアンテール」を採用していますが、自分のパーティの重いポケモンに合わせて「ばかぢから」や「かみくだく」などに変更するといいでしょう。
17コメント 7 みんなの評価 :• を使う必要がない時はを使います。 個人的にはや初期のキョダイストリンダー並に厄介でした。 わざ1 わざ2 わざ3,4 育成論と使い方 CとSに努力値を振る 特殊アタッカーなのでC252は確定。
12