扇風機より弱い風量で涼しく感じさせてくれるやさしいクーラーですね。 また電気代は、1時間に約0. サイズについて ・予想以上にコンパクトでびっくりした。 使い方としては、卓上テーブルの上に置いて、あとは机での作業の為にパソコンの上に置いて使ってみました。
ちなみに私、クーラーは冷えすぎて苦手、扇風機は、風が強すぎて苦手。 ここひえの電気代は一晩中つけてもおよそ1. 内部の構造は写真のようになっています。 風量は強を使用しました。
1強で使うとファンの駆動音がうるさい• エアコンのように冷却機構があるかというと水を蒸発させる機構だけですから電気代はほとんどかかりませんが蒸発することによって湿度は上昇します。 価格は8770円。
1ショップジャパンが販売する「 」がR2となってリニューアル! 自分の周りだけを集中してで冷やしてくれるのが、「ここひえ」パーソナルクーラー。
4と言う事で早速使ってみましたので、自分なりの評価とネットに出ている評判を見比べてみました。
- 252,357 views• 本体は、フィルターと給水用タンクが付いていて、取り外し可能です。 楽天やYahooも含めてショップジャパン公式ショップでは、ここひえ単品購入のほかに、延長保証とのセットや2台まとめ買いのお得な購入方法があります。
5下記に画像を見てもわかるように、ファンはデスクトップパソコンの冷却ファンそのものの様に感じました。
でもちょっと顔や足元に当てる程度なら弱や中で十分。 また、定期的に空気を入れ替えるにしても、せっかく冷えた室内の空気が換気で暑い外の空気が入って来るので、エアコンの電気代が高く付きそうです。
9