娘ちゃん(長女六年生)の製作 鬼滅の折り紙 ネタ元はYouTube 製作日数10日程度 なかなかの出来だと思わない? 用意するものはダイソーのインテリア木製ウォールボックス3個と折り紙、デコポッジ液、デコパージュペーパーです。 — StayHome 兆-kizasi-【Ethical Artist】? 難しい禰豆子や冨岡義勇の着物柄もなるべく簡単に描けるようにしてみました。
15三角になった部分の3か所ほどに切り込みを入れ、切込みを入れた部分を三角に折ります。 目は15mmの丸シールと8mmの赤いシールを使ってつくります。 普通サイズのものはもちろん、大きなサイズで子供にも扱いやすくアレンジしやすいもの、逆にミニサイズで持ち運ぶのに便利なものまでサイズのバリエーションもとても豊富に揃います。
14そのままインテリアとして並べてもおしゃれですし、ダイソーで売っている三角カンをつけると壁に掛けることもできるので、いろいろアレンジして楽しんでください。
4新型コロナウイルスの感染拡大対策で、外出自粛が続いていますがお子様と一緒に折り紙で作る『鬼滅の刃』にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
13作品の説明 目は15mmの丸シールを使って作ります。 続いてダイソーのデコパージュ専用ペーパーを塗って貼ります。
面白くなってきて色相環みたいな感じで並べてみた。 クリスマス準備に折り紙を使って楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか? ダイソーの折り紙を使って おしゃれなインテリアを作ることもできます。
15