1回の「エスカトンジャッジメント」で最大3回まで大ダウンさせることができ、最大の攻撃チャンスになります。 十分に準備をしてから挑みましょう。 イシュバルーダは部位を破壊すると形態変化をして見た目が変わり、攻撃のパターンも変えてくるモンスターのようです。
3特殊すぎる特徴を持つモンスターは出ない? リークされているモンスターのなかには登場作品において特殊なギミックが必要なモンスターがいます。 雷が発生している間は、「アルバトリオン」がその場で動かずにいるので攻撃を仕掛けましょう。 さらに、アルバトリオンは乗りが難しくて落とされやすいですが、 乗っている人または味方が乗り中にハジケ結晶を当てることで、怯んで乗りを成功させやすくなるので、必ず拾っておきましょう。
15弱点属性での攻撃が弱体化のキー 基本的にクエスト開始時の活性状態に合わせた属性で挑むことになります。 また、属性やられになることを逆手に取り、「」を付けて火力を上げるのも良いでしょう。
歴戦王イヴェルカーナが登場! 2020年10月16日から「歴戦王イヴェルカーナ」がイベントクエスト「」で登場しています。 ブレス攻撃に注意! 直下炎or氷ブレス 直線氷ブレス 「エスカトンジャッジメント」程ではありませんが、アルバトリオンが行ってくる炎と氷のブレスに注意しましょう。 発売記念クエストの「」や年始クエストも配信される予定です。
2クエスト 活性状態 弱点 特別任務 炎活性状態 氷 炎活性状態 氷 氷活性状態 火 覚醒武器より鑑定武器がおすすめ! 素の属性値が低い「」より、属性特化の「」がおすすめです。 バフラ・バビョン Bafla Babyon• アップデート以降イベントクエスト全配信 12月上旬のアップデート以降、イベントクエストがほぼ全て配信されます。
17鏖魔ディアブロス Bloodbath Diablos• イベントクエストは2種類 特別任務「宵闇の煌黒星」のクリア後に「」と「」がイベントクエストとして配信されます。
8武器の強化や重ね着、オトモ防具などが生産できるので、是非クエストに行きましょう。 オストガロア Barnos• しかし、 2回目の「エスカトンジャッジメント」までに両角が折れきっている場合、3回目が発動してしまうと前回とは異なる属性に変化してしまいます。
14