掃除開始! 台所でも安心して使えてしっかりキレイ さて、希釈して作った消毒用エタノールを使って、オーブンレンジを掃除してみましょう! 細かなところまで掃除可能 エアダスターだけでは落とせなかった、皮脂の汚れやホコリがみるみる落ちていきます! ただし、商品の裏面にも記載されていますが、電化製品に使用する際には説明書きを今一度読んでから使用してください! そのほか、ニスの塗ってあるものや、スチロール樹脂製品、皮革製品に使用すると変色することがあるそうなのでご注意を。
とくに冬のインフルエンザや感染症対策などに便利でしょう。
とくに無水エタノールを使用する際は以下のポイントに気をつけてくださいね。 無水エタノールの代用にカメラレンズの専用液 当分の間は大容量500ml『無水エタノール』は高くて買えないので、カメラレンズの清掃には専用クリーナーにしようかなと、探していて見つけたのが、富士フイルム(FUJIFILM)のレンズクリーニングリキッドです。
12・オールPFA製ですので容器からの金属汚染の心配がありません。 活用法3 電化製品の消毒 無水エタノールは揮発性が高く、吹きかけてもすぐに乾いてしまいます、そのため、水分に弱い電化製品にも使用可能です。