スキル情報• 新モンスター攻略• これらの素材は「カスタム強化」の解放条件だけでなく、実際に強化する際に必要な素材でもあります。
8モンスターハンターワールドで、武器のカスタム強化についての解説です。
強化を重ねると更に攻撃力が上昇する。 この性質を利用すれば「双剣を始めてみたいから、片手剣のカスタム強化を戻して素材を回収しよう」といったリサイクルもできる。
19基本情報• 3倍になります。 という強化で、狩猟の安定性を図るのもオススメです。 そんなことよりどう考えても氷雪骨のが時間かかる• 2020年05月17日 09:45• 防具の場合は、武器のように追加の性能をつけるのではなく、シンプルに強化レベルの最大値を引き上げることができる。
匠で紫ゲージを出し、真・業物でそのゲージを維持。 MHWのマップ• 「導きの地」の探索時に、以下に記載しているカスタム強化に必要な特別素材を入手し、前線拠点セリエナの加工屋と話すことでマスターランクのカスタム強化が解放されます。 攻略ガイド• 大量の鎧玉が必要 レベル上限を解放するだけでは何も変わらない。
3サイト内検索 モンスターデータ• 最終的な「カスタム強化」と「パーツ強化」は上記のようになりました。 それまでは利用できないので、ストーリーは素の武器防具性能で戦おう。 名無しのハンターさん• 「猛者の龍脈石」はHR50以下でも入手できる! HR50以上が条件と書きましたが、実際はHR30以上が受注・参加の条件の歴戦個体の調査クエスト「レイギエナの狩猟」などでも低確率で「猛者の龍脈石」は入手できます。
182020年05月17日 01:40• 武器に装着されているパーツを付け替えることで、 攻撃、会心、防御、属性を選んで高めることができます。 回復カスタム 回復カスタムを付けるのはおすすめというか、太刀以外でも必須級のカスタムですね。
18たくさん落とし物を拾っても、1戦につき1~3個といったところでしょうか。 自分はナルガ(レア10)とバゼル(レア11)の防具を使用していますが、ナルガ防具には 霊脈玉とピュアクリスタル2個、バゼル防具には 霊脈玉と大竜玉1個を使用しました。 「猛者の龍脈石・~」「英雄の龍脈石・~」は大剣と太刀、片手剣と双剣などのように、特定の武器用の素材に分かれているので、猛者と英雄それぞれ7種類ずつあるので、自分のメインの武器の「猛者の龍脈石・~」「英雄の龍脈石・~」を入手するのは、けっこうな根気がいります。
14