ここまで書いてて「(BEは特に)ちょっとスライムボールが欲しいだけなら湿地に行けば済むよね」って気になってきました(おい. これで、 右側のピストンで左側の4ブロック分が押され、 左側の吸着ピストンで右側の6ブロック分が引き戻されるようになります。 素手でも簡単に壊せるので、仮置き用のブロックとして愛用する人も多いようです。 スポナーから湧いたモンスターは地表扱いだそうなので要注意! Y38まで掘って他のモンスターが湧かないようにたいまつでスライムチャンク内も湧きつぶししておきます。
14フェンスなどでもいいです。 約2万ブロックを削るだけの気力 ハーフブロックや光源ブロック、ガラスは代替できるものであればなんでもOKです。 スライムチャンクは2チャンク分連結した場所を選びたくなりますが、1チャンクでも十分な量のスライムボールが溜まります。
17そのほかの注意点としては、 1ブロック2ブロック程度の壁ならピストンで押せてしまうので、自分で作った建物の壁などが動く先にあるとそれごと押し進んでしまう可能性があることです。
大は湧いた瞬間床をすり抜けて下へ落下。 周辺のmob最大数に達していないか。 あなたはこのスライムボールを集めるときどのように集めていますか? 危険を伴って地下に篭ったり、mobがわんさか現れる夜の湿地バイオームに突貫していませんか? 実はスライムは、 地下の特定条件を満たすとどこにでもスポーンするのです。
スライムはその長さよりも少し離れた距離までジャンプすることができる。 5マスの空間ができます。