407428)• 先ほどと同様に[セルの書式設定]ダイアログボックスの[ユーザー定義]を表示し、以下のように操作しましょう。 3-2. そんなときは,「セルの書式設定」で表示形式を設定すれば,この難問は一挙解決だ。
8但し、「 そのままセルに表示させたい文字の前後をダブルクォーテーションで囲む」というお約束があるので、セルにそのまま表示させたい「百万円」の文字の前後をダブルクォーテーションで囲み、「 , 0,,"百万円"」という設定になります。
通常の3桁ごとにカンマを入れる書式設定では「 , 0」のように、最後にカンマがありませんが、最後にカンマをつけることによって、末尾の「000」を省略した書式設定を表しているわけです。 この[種類]の一番上の欄が、表示形式の記号を入力するところなので、この欄の文字をすべて消して、「 , 0,」と、記号をすべて入力してもいいですし、 [種類]の一覧の中には、よく使いそうな表示形式の表現が表示されているので、この中から「 , 0」を選択すると、[種類]の一番上の欄に、「 , 0」が映し出されるので、ここまでをいちいち入力する手間が省けます。 表示形式で千円単位や百万円単位にする 次に、表示形式で 千円単位 や 百万円単位 にする方法についてご紹介します。
12こうした表記を目にすることはあっても、実際に自分が設定するとなると、悩んでしまいませんか? 例えば、千単位にするために「1000」で割ってしまうと、数値そのものが変わってしまい、集計時に都合が悪くなります。 数値を千単位で表示する 1[セルの書式設定]ダイアログボックスを表示する ここでは上の画面にある表の数値(金額)を、千単位で表すことにします。 なお、資料を見る人が混乱しないよう、「単位:千円」と表の近くに付記するのも忘れないようにしましょう。
17