トリックルーム型であれば、速い相手を完封するくらいの破壊力を出せるので気持ちいですよ! トリックルーム以外はしっくりこなかった故のトリックルーム型ですしね 笑. 第八世代にてめざめるパワー炎の上位互換マジカルフレイムを習得。 ダイソウゲン エナジーボール くさむすび 130 場:GF 対水地面。
ダイウォールの元にもなるのが優秀。
ピントレンズやするどいツメでも可能 9番道路で手に入る「」やBP交換やでたまに入手できる「」は、ながねぎと同じく急所率を上げる効果があるため、ながねぎの代わりに持たせるのも良いでしょう。
6はたきおとすorつじぎりとなっていますが、輝石サニーゴなどの持ち物依存の相手には「はたきおとす」の方が有用ですね。 できるだけ打たれたくない技なので裏にを添えておくと良い。 はがねのつばさ 対フェアリー打点になります。
抜かれたくない相手がいる場合は、素早さ調整をしてもいいでしょう。 かわらわり 壁を破壊したい人向けです。
15微妙な耐久で、さらにインファイト打って耐久避けなきゃならないというコイツのジレンマを逆手に取ってみました。 場合によっては不利になってしまうが強く出れるポケモン おにびをまかれると起点にされてしまう可能性があります。
5ダイサンダー 10まんボルト 130 場:EF 対水飛行。 投稿者様の愛も感じられて、良い育成論だと思いました。 「ブレイブバード」に比べて威力は劣るが反動ダメージを受けず、2回攻撃によりタスキなども潰せる 登場したターンでしか使えないものの、高火力の先制技。
14