。 動画には被害にあった少女も電話で出演し、マホトとの生々しいやり取りを公開した。 番組では、ネット上でトラブルに巻き込まれた時に相談できる窓口、東京こどもネット・ケータイヘルプデスク「こたエール」を紹介。
17問題発覚後、まだ本人はYouTubeやTwitterをはじめ公式なコメントは出していない。
マホトと同じ大分県出身であることから意気投合する。 また、今回の事件について、YouTuberの事情について詳しい みずにゃんさんに問い合わせたところ、 マホトは以前から他のYouTuberの不祥事に対して、YouTuberのイメージが悪くなる等と厳しい意見を発信してきました。 ドッキリ企画として、マホトは料理に仕掛けをしていたのを彼に食わせていた。
15写真を送らなかったら、 せっかく築けた関係が終わってしまうという恐怖感があったのではないでしょうか」(鈴木氏、以下同じ) また、子どもならではの問題もあると鈴木さんは話す。
1- チャンネル• エスカレートし続けるマホトの要求に恐怖を感じた女子高生が友人に相談し、この友人がマホトに連絡を取ったところ、マホトは弁護士を雇ったとして「流出した時点で訴える」などと対抗措置を取ることを告げ、さらに、女子高生から受け取った数々のわいせつ写真を流出させるかのような発言をして脅したという。
2021年1月27日14時時点で、同チャンネルには「YouTube のコミュニティ ガイドラインに違反していたため、このアカウントを停止しました」との表示があり、一切の動画が閲覧不能となっている。 『警察に行かないで』などと懇願し、『けじめとして引退します』や『離婚も考えています』などとメッセージを送っていたことが明るみになりました」(前出・スポーツ紙記者) 今泉は結婚報告のなかで、「彼と一緒に過ごしていく中で信念を持ち、真摯にお仕事と向き合う姿に惹かれました」とつづっていた。 不祥事 同居中の女性に暴行• 友人がマホトのInstagramに直接連絡をしたところ、少女に対し「本当に裏切られた気分だから!まじで」と激怒。
7