なかなか治らないしつこい背中の症状の正体は、頚椎症や頚椎ヘルニアの初期症状の可能性が高いと私が考える一番の根拠は、そういった症状に頚椎症や頚椎ヘルニアに使うような優しい治療を行うと改善する事が非常に多いという実体験からきています。 筋肉のコリとは筋肉が硬く緊張してしまっている状態。 この鍼法を使いだしてから、ツボを重視する鍼法よりも、ベターで・再発しにくい鍼治療をできるようになりました。
イメージとしては 筋肉の張りの方が不快な症状は弱く、筋肉のコリの方が不快な症状が強くなります。 温めようが冷やそうが、どちらでも血行や血流は良くなるんです!! つまり血行や血流を良くするという目的だけならば、温めようが冷やそうがどちらでも構いません。 信じられないぐらいソフトな方法ですので安心して来院くださいね。
13今年3月に入ってから肩甲骨の回りが左だけ痛くなり、全身調整コース6回を勧めてくださいました。 長時間同じ姿勢をとると肩の筋肉が固まり、だるさや肩こり、背中のハリなど、さまざまな不調の原因になってしまうのです。