令和2年4月23日対策本部会議• 資料184-1(11月30日発表の資料184の同居家族) 患者の住所等 住 所 和歌山市 性別等 女性 20代 職 業 会社員 経過 12月1日 濃厚接触者として検体採取、新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月2日 医療機関Cに入院 現在の病状 医療機関Cに入院中、無症状 対応 和歌山市保健所が調査中• 居住地の内訳は高知市が11人、中央東福祉保健所管内が3人、安芸福祉保健所管内が1人。
18県内在住30代女性 患者の住所等 住 所 和歌山県(橋本保健所管内) 性別等 女性 30代 職 業 アルバイト 経過 11月29日 発熱39度 咳、咽頭痛、頭痛、全身倦怠感、関節筋肉痛(いずれも以降継続) 医療機関Eを受診、検体採取、抗原陽性、医療機関Fに入院 11月30日 発熱38.6度、呼吸困難、鼻汁・鼻閉 新型コロナウイルス検査陽性が判明 医療機関Gに転院 現在の病状 医療機関Gに入院中、症状安定 対応 橋本保健所が調査中• 資料190-4(12月1日発表の資料190、12月2日発表の資料190-1の友人) 患者の住所等 住 所 和歌山市 性別等 女性 20代 職 業 学生 経過 12月2日 濃厚接触者として検体採取、新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月3日 医療機関Eに入院 現在の病状 医療機関Eに入院中、無症状 対応 和歌山市保健所が調査中• ほかに保護者らも検査している。 入国時に乗船者全員の検疫を終えていなかった横浜港のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の感染者については、入国前の事例として扱い、国内累計には含めていません。
111月26日発表の県内在住20代女性の濃厚接触者(友人) 患者の住所等 住 所 和歌山市 性別等 女性 20代 職 業 保育士 経過 11月20日 発熱37.2度、全身倦怠感 11月24日 発熱37.2度、全身倦怠感 11月26日 濃厚接触者として検体採取、新型コロナウイルス検査陽性が判明 11月27日 医療機関Aに入院 現在の病状 医療機関Aに入院中、症状安定 対応 和歌山市保健所が調査中• 緊急支援策等• 一方、コスタ・アトランチカ号の乗船者については、入国時に全員の検疫が済んでいたため、同号の感染者は入国後の事例として、国内累計に含めています。
15県内の新たな感染者:3人 (前日午前10時から当日午前10時まで) 前日の検査人数:48人 陽性が確認された場合は、速やかに公表します。 5月15日 対策本部会議 本部長 知事記者会見 会見内容(動画) (外部リンク)• 患者の状況• 病状は安定、医療機関に入院。
19速報値として公表するものであり、後日確定データとして修正される場合があります。 資料184-2(資料184-1 上記2の友人) 患者の住所等 住 所 和歌山市 性別等 女性 30代 職 業 会社員 経過 12月1日 発熱37.4度、腰痛、濃厚接触者として検体採取 新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月2日 医療機関Cに入院 現在の病状 医療機関Cに入院中、症状安定 対応 和歌山市保健所が調査中• (外部リンク) 和歌山県における発生状況 (健康推進課) 第300報:令和2年12月3日 新たに県内で7名が陽性であることが判明しました。 上記1の濃厚接触者(同居家族) 患者の住所等 住 所 和歌山県(岩出保健所管内) 性別等 女性 60代 職 業 無職 経過 11月28日 発熱38.5度、喉の違和感(以降継続) 11月29日 発熱38度、咳 11月30日 発熱37度、咳、医療機関Bを受診、検体採取、抗原陽性 医療機関Bの紹介で医療機関Cを受診、検体採取 新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月1日 医療機関Cに入院 現在の病状 医療機関Cに入院中、症状安定 対応 岩出保健所が調査中• (外部リンク)• 資料174-8(11月26日発表の資料174の同居家族) 患者の住所等 住 所 和歌山市 性別等 女性 50代 職 業 無職 経過 11月27日 濃厚接触者として検体採取、結果陰性 11月30日 頭痛、関節筋肉痛(いずれも以降継続) 12月2日 再度検体採取、新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月3日 医療機関Aに入院 現在の病状 医療機関Aに入院中、症状安定 対応 和歌山市保健所が調査中• 資料の193(県外の陽性判明者の同僚) 患者の住所等 住 所 和歌山県(橋本保健所管内) 性別等 男性 30代 職 業 会社員 経過 12月1日 濃厚接触者として検体採取、新型コロナウイルス検査陽性が判明 12月2日 医療機関Gに入院中 現在の病状 医療機関Gに入院中、無症状 対応 橋本保健所が調査中• (外部リンク) (外部リンク). 和歌山県ではちょっとした発熱や風邪のような症状でも必ずPCR検査と仁坂知事がおっしゃっていたのに、大阪の保健所から連絡が行くまで検査されなかったのですね。
18このため、利用者の環境によっては、正しく表示されない場合があります。 人いないけど。 入院患者で感染していた60代男性の弟(50代)が4月1日に約1カ月半ぶりに退院。
20