以上の手続きが全て完了すると横浜市市民利用施設予約システムをご利用いただけます。 【3】. ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【予約システムサービスセンター】 電 話:045-759-3737(受付時間:年末年始を除く9時~17時) メール:service. (2)個人登録 登録者と同伴者が施設の部屋を利用できますが、ホールやギャラリーなど一部の部屋は利用できません。
18) 市民利用施設予約システムで抽選申し込みをして当選した場合や、空き施設予約申し込みをした場合は、事前に必要な手続きについて、横浜スタジアムからEメールが届きます。 インターネットで検索する場合、ログインしてから該当の号を検索すると受付開始日が表示されます。 上記が完了しましたら、横浜市市民利用施設予約システム対象施設又はサービスセンターで、はまっこカード、本人確認・登録条件確認書類(横浜市内在住・在勤・在学が証明されるもの) 、登録料領収書をご提示ください。
15申請方法(下記【1】~【3】の順番に手続を行ってください。 (団体登録・個人登録両方で利用申込みができる施設では、団体登録を優先して抽選を行います。 ) 2. インターネット・館内利用者用検索機(タッチパネルを除く)で予約するときに表示されている「資料を受け取る図書館」は、最初に図書館カードを発行した図書館です。
なお、 来館・電話での2月利用分の直接予約は、 <南センター・中村地区センター>それぞれ1月5日9:30からと14:00から、 <大岡地区センター>が1月5日9:00からと10:00から、 <睦コミュニティハウス>が1月4日9:00からと10:00から になります。 部屋 定員 午前 9:00~12:00 午後 13:00~17:00 夜間 18:00~21:00 1日 9:00~21:00 部屋 定員 ホール 380人 午前 9:00~12:00 10,500円 午後 13:00~17:00 14,000円 夜間 18:00~21:00 10,500円 1日 9:00~21:00 35,000円 部屋 定員 控室1 10人 午前 9:00~12:00 800円 午後 13:00~17:00 1,100円 夜間 18:00~21:00 800円 1日 9:00~21:00 2,700円 部屋 定員 控室2 10人 午前 9:00~12:00 800円 午後 13:00~17:00 1,100円 夜間 18:00~21:00 800円 1日 9:00~21:00 2,700円 部屋 定員 会議室1 16人 午前 9:00~12:00 700円 午後 13:00~17:00 900円 夜間 18:00~21:00 700円 1日 9:00~21:00 2,300円 部屋 定員 午前 9:00~12:00 午後 13:00~17:00 夜間 18:00~21:00 1日 9:00~21:00 部屋 定員 セミナールーム1 18人 午前 9:00~12:00 800円 午後 13:00~17:00 1,200円 夜間 18:00~21:00 800円 1日 9:00~21:00 2,800円 部屋 定員 セミナールーム2 35人 午前 9:00~12:00 1,700円 午後 13:00~17:00 2,300円 夜間 18:00~21:00 1,700円 1日 9:00~21:00 5,700円 部屋 定員 セミナールーム3 35人 午前 9:00~12:00 1,700円 午後 13:00~17:00 2,300円 夜間 18:00~21:00 1,700円 1日 9:00~21:00 5,700円 部屋 定員 和室1 20人 午前 9:00~12:00 1,100円 午後 13:00~17:00 1,500円 夜間 18:00~21:00 1,100円 1日 9:00~21:00 3,700円 部屋 定員 和室2 20人 午前 9:00~12:00 1,100円 午後 13:00~17:00 1,500円 夜間 18:00~21:00 1,100円 1日 9:00~21:00 3,700円 部屋 定員 音楽室 40人 午前 9:00~12:00 1,400円 午後 13:00~17:00 1,800円 夜間 18:00~21:00 1,400円 1日 9:00~21:00 4,600円 部屋 定員 多目的スタジオ 15人 午前 9:00~12:00 800円 午後 13:00~17:00 1,000円 夜間 18:00~21:00 800円 1日 9:00~21:00 2,600円 種別 一区分 利用料 内容 種別 音響Aセット 一区分利用料 2,000円 内容 調整卓、スピーカー、マイク1本 種別 音響Bセット 一区分利用料 4,000円 内容 調整卓、スピーカー、レコードプレイヤー・テープレコーダー・CDプレイヤー等のうち2台以内、マイク3本以内 種別 音響Cセット 一区分利用料 6,000円 内容 調整卓、スピーカー、レコードプレイヤー・テープレコーダー・CDプレイヤー等のうち2台以内、マイク4本以上 種別 照明Aセット 一区分利用料 4,000円 内容 調光操作卓、シーリングスポットライト1列、サスペンションスポットライト、ホリゾンライト 種別 照明Bセット 一区分利用料 8,000円 内容 照明Aセット一式、センターピンスポットライト、予備スポットライト 種別 ピアノ 一区分利用料 8,000円 内容 セミコンサートグランドピアノ 種別 演台一式 一区分利用料 1,000円 内容 演台、花台、司会者卓 種別 平台 一区分利用料 1,000円 内容 種別 金びょうぶ一双 一区分利用料 3,000円 内容 種別 16ミリ映写機 一区分利用料 3,000円 内容 種別 スライド映写機 一区分利用料 1,500円 内容 種別 プロジェクター 一区分利用料 1,500円 内容. (予約状況のマス目をクリックすると、その日の詳細が表示されます) 【年始の予約受付について】 2021年1月のインターネットによる2月利用分の直接予約(先着順)は、1月5日14:00からとなります。 前々日以前の予約(事前予約) 前々日以前の予約は公園ではお取りできませんので、横浜市市民利用施設予約システムにて申し込みをします。
申し込み方法は電話サービスとインターネットサービスがあります。
) 【1】. また事前予約には『横浜市市民利用施設予約カード(はまっこカード)』が必要です。 (2)個人登録:横浜市内在住・在勤・在学のいずれかを満たす16歳以上の方1名の登録が必要です。 ・布巾はご持参下さい。
予約システム メニュー 他の公園 テニスコート・野球場・運動広場の予約方法 当日・前日予約 当日及び前日分の予約は、はまっこカードをお持ちではなくても施設の利用は可能です。 申請後に、登録料の納付、本人確認、市内在勤在学の確認(市外在住の方のみ)等を行っていただきますと登録完了となり、予約システムをご利用いただけます。
16