鋼エネルギー 採用率:100. 1回は絶対に打ちたいので2枚 ツールスクラッパー 1 おおきなおもまりを貼られると打点が足りなくなるため採用 博士の研究 4 ウーVMAXやを巻き込んでしまう可能性が高いが7枚ドローは強い マリィ 3 リセットスタンプとマリィで相手の要求値をあげたい。 今回はメトロノーム水ウーラオスを紹介。
13タッグコール型の場合はプレシャスボールなしでクイック4タッグコール3という配分が多かったです。 採用率 採用枚数 タフネスマント 4. 4倍弱点を狙えるカイリューなどに有効。 お役立ち• 今回は1月22日 金 発売の拡張パック「連撃マスター」収録の れんげきウーラオスV・VMAXについてサクッと考察します。
20(ご都合) その他ルカメルザシアンのザシアンをワンパンするためのカード。 かを出してもらうという前提ですがミュウが盤面にいても後攻から4ターンで勝つことは理論上大丈夫そうです。
ただ、この特性でもダイウォールだけは突破できないので、ダイウォールを相手にするときはキョダイマックスわざを使おう。 耐久ポケモンの対策に。 ストーリー攻略 攻略チャート• レッドパーフェクション ウーのおかげでムゲンダイナの母数が減ったためかつウーに弱点を付けることから。
20元々特性により相手のまもるに強いウーラオスですが、キョダイレンゲキがあれば相手のダイウォールすら警戒する必要がなくなります。 どうぐが3種類以上入っているには大体採用されていた。 1枚 三神と一緒にタッグサポートで新登場したナツメ&や&ハラ、マオ&といった強力なサポートも手札に持って来れるカード。
16