発掘ステージをクリアしても、対応するは進行しない。 ツバメンズはレジェンドステージ「海を汚す悪しき者」の「あやしい自治体」というステージで登場することがわかります。 7からは、その地図が確定でドロップするも実装されている。
「つばめんず」部分が黄色くなっていますね。
大型アタッカーは相手によって使い分け。 制限時間が短く設定されており、看板娘登場とともに死神的なクマが出現して敗北となってしまう。 なおver9. 後ろから攻撃するキャラとしてオタネコ(ネコハッカー)も編成。
15ver9. 1体でも天使向けの耐久キャラがいるとだいぶ違うので、うらしまタロウの第2形態である竜宮獣ガメレオンも起用。 自分の発掘レベルは、ユーザーランクからユーザー情報を見れば分かる(最高Lv5)。 取り巻きが少ないためニャンダムの行動を無力化するのが手っ取り早く、竜戦機ライデン(ドラゴンエンペラーズ)を使うことで一方的にこちらが攻撃できる状況を作り出せる。
14それをクリアすると次のエリアへ進めるようになる。 Ver9. 主力となるレアガチャの超激レア・狂乱キャラをある程度揃え、第3形態のキャラを増やすなど最低限準備してからじゃないと正直かなり厳しい(特に中盤から)。 できるだけ早く法則を見つけ出せばステージの攻略は幾分か楽になるだろう。
17