住んでいる地域は久留米や北九州・福岡などバラバラですが、376人中237人が7月から感染した方でした。 発症日:調査中• 重症度:無症状• 家族、その他:調査中 8月8日公表分 患者の概要(市内43例目)(福岡県2767例目)• 居住地:糸島市• 職業:学生• 特記事項:県4751例目(福岡市2818例目)と同一人物(再陽性) 10月8日公表分 患者の概要(市内93例目)(福岡県5079例目)• (3月31日 福岡県35例目が新型コロナウイルス陽性判明。
168月8日、市内24例目(福岡県2768例目)確認• 年代、性別:30代、男性• 発症日:11月2日• 居住地:糸島市• 特記事項:県3916例目(60代、女性)の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 居住地:糸島市• 現在の症状:症状なし。
発生状況の集計 令和2年12月2日現在:101人(市内居住者のみ) 居住地 陽性患者数 うち死亡者数 糸島市内 101人 2人 注)従来、糸島市内での発生という観点から、糸島保健福祉事務所管内で陽性が判明した市外居住者も集計に加えていましたが、市内居住者の陽性患者数を明確にするという意図で、令和2年9月1日以降、市外居住者は集計しないこととしています。 感染者の方の行動歴等の詳細な情報につきましては福岡県が調査をしております。
6新型コロナウイルス陽性判明 注:現在、自宅待機中 濃厚接触者• 年代、性別:20代、男性• 家族、その他:調査中 患者の概要(市内98例目)(福岡県5459例目)• 重症度:軽症• 特記事項:県5431例目 福岡市3204例目、30代、男性 の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 注:海外渡航歴なし。 その他:調査中 患者の概要(市内17例目)(福岡県442例目)• 症状、経過、行動歴: 4月7日 既報の濃厚接触者としてPCR検査を実施し、新型コロナウイルス陽性が判明。
4発症日:調査中• 発症日:9月14日• ) 1. 2. 3. 4. 「福岡コロナ警報」とは、万が一感染が拡大した場合、各医療機関において、どのようなタイミングで病床の準備に入るか、医療関係者間で共有できる客観的な指標として、県独自に設定したものです。 重症度:軽症• 新型コロナウイルス陽性が判明。
5家族:1名• 家族:2名(陰性)•。 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 4月16日公表分 患者の概要(市内19例目)(福岡県453例目)(福岡市公開事例256)• 7月26日、市内12例目 福岡県1343例目 、市内13例目 福岡県1344例目 、市内14例目 福岡県1357例目 、市内15例目 福岡県1358例目 確認• 年代、性別:70代、女性• 12月2日 水曜日 、福岡県内でPCR等検査を2,070件 うち民間検査1,920件 実施し、5874~5915例目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。