これで完了です! 機種変更した場合LINEの写真やアルバムはどうなるの? トーク履歴をバックアップしておき、しっかりアカウントの引き継ぎ設定を行っていても、トーク画面に貼り付けていた写真は消えてしまうようです。 「電話番号」の変更がある場合• 通知音の設定とトークルームごとの通知設定は引き継ぐことができないので、データの引き継ぎ作業後にそれぞれ設定しましょう。 その後新しいパスワードを設定すれば変更完了です。
6この場合は、iPhoneの設定アプリで「iCloud」を有効にした上で、改めてLINEアプリのバックアップを試してください。
LINEアプリのバージョンが旧スマホと新スマホとで異なると、アカウントやトーク履歴の引き継ぎが上手くいかない可能性があります。
Facebookアカウントを持っている方は連携の設定をしておけば、万が一メールアドレスやパスワードを忘れてしまっても、Facebookアカウントを利用して回避することができます。 すーちゃん 「LINEは通知を送信します、よろしいですか?」は許可がベター! 「LINEは通知を送信します、よろしいですか」の設定は、許可した方が便利です。
なお2019年7月から一部仕様が変わっているため、ご利用の際は注意してください。 「LINEが連絡先へのアクセスを求めています」で「OK」にしてしまいました! メールで届いた認証番号を入力して、「メール認証」をタップします。 なお、機種変更を伴う場合は、 新端末で自動バックアップ設定してください。
3