グラブル初心者の方は、初めから3凸されているSSR武器「朱雀光剣 火刀 」「玄武甲槌 水斧 」「白虎咆拳 土拳 」「青竜牙矛 風槍 」が序盤から役立つので優先的に交換するのがおすすめです。 上級者の方であれば、毎日デイリーミッションを消化してそのついでに時間がある日にアスタロトの救援に入って、ジョブ専用武器の作成のためにアスタロトアニマを貯めていくと良い感じになります。 初心者の方で討伐に時間がかかる場合は救援に流しても構いませんので、極力毎日自発しましょう。
11よろしくお願いします。 他には十天衆の加入や最終上限解放に必要となる「ヒヒイロカネ」なども勲章の交換対象になっています。 SSRマグナ武器は武勲の輝きでも入手可能なので、マルチバトルの自発・参加で毎週コツコツ輝きを稼いでいきましょう。
主人公の属性はメイン武器の属性になります。
通常のマルチバトルとの相違点は、クエストを受注したプレイヤーだけがAPを消費することです。 マグナの確定流しを目指す SSRマグナ武器が入手可能なマルチバトルでMVPを獲得するいわゆる確定流しが出来るようになるのが当面の目標。 島HARD 各属性1日3回まで自発可能ですが、ある程度他のクエストを進めていくと1日1回で3回分クリアできるようになります。
14共闘クエスト 共闘クエストとは、ロビーに集まった1~4人のプレイヤーが協力して1つのクエストに挑戦するマルチバトルです。 今のジョブはこれ!」といったつぶやきをツイッターで見かけたことはないでしょうか。
2毎朝5時に1日1回の制限がリセットされるので、それまでに回復するのを忘れないようにしましょう。 常設の討滅戦で入手できるSSR召喚石は最大まで解放すればそこそこの性能となるので、無課金や初心者の方であれば序盤の各属性の戦力を強化できます。 印符を集めることで「黄龍」「黒麒麟」に挑戦できる「四象金印」も入手できます。
11シナリオを進める まずは行けるところまでシナリオクエストをどんどん進めていきましょう。