ダイマックスが切れたあとは ぜったいれいどや ほろびのうたで相手を倒すことを狙います。 威力期待値は低め。 火力を求める場合は採用の余地あり。
「ラプラスに圧力をかけやすいポケモンを置く」「そもそも氷技が撃ちづらいパーティ構成にする」など構築面で意識してラプラスを遠ざける事も可能です。 水上を移動するは他にがいるが、岩を壊せない代わりに釣りができるという相違点がある。 データベース• ラプラスに加えて、特性「ばけのかわ」のおかげで 相性を無視して殴り合う性能が高いミミッキュの2匹をメインとして対面的な殴り合いをすることにしました。
6天候「あられ」の時のみ使用可 リフレクターとひかりのかべをあわせた性能の壁を張れる。
タスキつぶしなどに使える。 準々決勝で実際にこの選出をし勝利していました (より) vsヌルアント• もともと技半減かつ高耐久で水には強いが、などの超火力を相手にすると半減と無効の差は大きい。