ポケモン ブレイブバード。 ファイアロー育成論
ブレイブバード (ぶれいぶばーど)とは【ピクシブ百科事典】
ファイアローは元から素早さが高く先制しやすいですが、ファイアローよりも素早さが高いポケモンや「ちょうのまい」を積んだウルガモス、「りゅうのまい」を積んだアタッカーにも先制攻撃できるのは便利です。 自分が交代できる技• ポケモン不思議のダンジョンにおけるブレイブバード 強力だがPPは6しかないので使いにくい。 唯一のとりえを言うとすれば 硬直がより短いということぐらい。
ファイアロー育成論
ドラゴン• クロバットは種族値的に火力が微妙です。 隠れ特性「はやてのつばさ」はヤヤコマ進化系の専用特性。 過去作で覚える技• これは最高値の、の次に高い。
11
【ポケモンGO】ブレイブバードの評価と使えるポケモン
バトル終盤、ファイアローが倒されるターンに使うと後続アタッカーのサポートになります。 特性「はやてのつばさ」なら先制技になります。
ブレイブバード
タイプ変更• も参照。 特性が「はやてのつばさ」なら飛行技を使えば先手を取れるため、素早さで抜く必要がある相手は飛行技に耐性を持つ相手や、炎技に弱点を持つ相手になります。
16
【ポケモンUSUM】未だに「ブレイブバード」を貰えないひこうタイプ達 なお使いこなしてるのは…
パーティの他のアタッカーと取り合いになることと、反動ダメージでファイアローが短命になりがちなのが欠点です。
12
『ブレイブバード』の効果と覚えるポケモン|ポケモン図鑑ソードシールド|ポケモン徹底攻略
ファイアローよりも素の状態で素早いポケモンは限られますが、「こだわりスカーフ」持ちやメガシンカポケモンなどを考慮すると役立つ特性といえます。
9
【ポケモンGO】ブレイブバードの基本情報と覚えるポケモン|ゲームエイト
ひるみ• じめん• わざ2のDPSには急所率も加算されています。
14