どうして毎回こういうやつがいるのでしょうか? タバコはマスクで防いでますがやはり防ぎきれません。
勝つ客がいないから 勝ち客が居なければ客の入れた金は全て店の利益になります。 (ホールの床にパチンコ玉を置くと、欠陥住宅みたいに壁まで転がって行くんですよ。
店長が休みの時は、主任が開店から閉店後まで。
やはり役職がつけば、長時間労働やサービス残業を強いられます。 パチンコから足を洗った人間なんですが・・・ まあ違法や改造ロムを使用しているってのは抜きにして・・・ 昔に比べると今のパチンコやパチスロってのはギャンブル性が高くなっているような気がします。
基本的に「なぜ?」と感じるお店は、出玉には期待できないボッタクリ店です。
中古台を業者から買えば、経費がかかります。
入ってくるお金が少なくなったら、出て行くお金も少なくする必要があります。