もっと言えば、 何度も使える布製マスクを皆さん使おうね。 そんな中、もちろん安倍晋三首相もマスクですが、その姿が話題になりました。 水際対策強化のため、米国、英国、中国、韓国などからの外国人の入国を禁止することも正式に決定。
布の方が隙間が大きくて0.1マイクロメートルのウィルスの出入りを防げないとか。 感染拡大が目立つ地域から届けていくとの事ですが、 4月に入り、福祉施設を中心に国からマスクが届いているといった報告もあります! 実際に私たちの元にいつ届くのか、 感染拡大の不安に駆られて、マスクが届くのを待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか。
1安倍のマスク小学校の給食当番を思い出すな — みれ iciniocvargue 2020年4月6日 月曜日 おはようございます。 「マスク2枚配布」決定にも今井補佐官が関与 さらに4月に政府が打ち出した一世帯につき2枚の布マスクを配布するという施策に、世論の多くが唖然とし、郵送費含め466億円もが費やされることがわかると、さらに批判が強まったが、これにも今井補佐官が関わっている。 見習いたいですね。
20そこで、みんなが使い捨てマスクを装着する中安倍首相だけ違和感が、、、 安倍首相のつけているマスクが小さいのが気になる。
6