この編成の場合は片面マグナでもシミター3本もあればHPは十分なのでサポ石シヴァで片面マグナにした方が1000万狙いやすいと思います。 そのあとは、何度か繰り返した結果、上記の手順でクリアが一番効率だと思います。
1CTが最大まで溜まっていても点滅していない場合は、敵HP量などの条件で発動する特殊行動による攻撃と判断できる。 繰り返しやれるので得意な属性でも上記風属性と同じ感じでやれば攻略も出来ると思います。
ベルゼバブHL含め難易度・ギミック調整すごくよかったです。 前編は大したこと無いのですが、後編の難易度は他のフリークエストと比べてかなーり高めとなっています。
8ただゲージを50%を溜めるだけでも敵のHPは64%となりました。 試練をこなせる編成と立ち回りが大切になってくるボスだと感じました。 ノビヨは奥義ゲージ、バリア、回復などとても便利です。
9とにかくいかにしてトランスレベルを抑え込み、何を受けてから下げるのが重要かな。 もしベルゼバブHLをキャリーしてくれる上級者集団が知り合いにいるなら話は別ですが、このクエストがクリアできない状況でベルゼバブHLの野良参戦はやめた方がいいと思います・・・なので黒麒麟石や終末5凸など揃えてから挑みなおすほうがおすすめです。
光の場合はリミイオがとにかく強すぎましたね(笑) ちゃんとゲームしてる感があって個人的にはめちゃくちゃ楽しいボスでした。 ただしそれ以外の特殊は1回でも通したら大ピンチ、2回通したら終わるくらいの覚悟で。
3