インスタ ストーリー シェア。 インスタストーリーから「投稿をタップ(シェア)」通常投稿に飛べる様にする手順を解説

他人にタグ付けされたInstagramのストーリーを、自分のアカウントでシェアする方法

ストーリー シェア インスタ

後は送信先をタップしてストーリーズにシェアすればOK! 実際に投稿した画面はこちらになります。 ストーリーは投稿されてから24時間限定で公開されます。 投稿したストーリーをハイライトする方法 投稿したストーリーを、24時間経過した後でも残したいなら 「ハイライト」の機能を活用しましょう。

7

インスタグラムのリポストのやり方!ストーリーも可?無料アプリは?

ストーリー シェア インスタ

そのなかから真ん中の笑顔のスタンプのようなアイコンをタップ。 長押しすると3秒後に撮影がはじまる。 任意の編集を行った後に、ストーリーをシェアする相手を選べば、過去の投稿をストーリーに再度投稿することが完了します。

10

【インスタ】ストーリーのシェア方法|自分・他人・タグ付けの投稿、シェアさせない設定

ストーリー シェア インスタ

それに対して、Instagramアプリのホーム画面上部に表示されている「ストーリーズ」というものは、投稿後24時間経過すると自動的に削除される機能です。 ストーリーズの右下にある紙飛行機のアイコンをタップすると送信先を選ぶ画面が出来てます。 フィード投稿もストーリーにリポストできる 相手が公開アカウントであれば、フィード投稿をストーリーにリポストが可能です。

19

インスタグラムのリポストのやり方!ストーリーも可?無料アプリは?

ストーリー シェア インスタ

通常の投稿はタイムラインに表示されますが、ストーリーは表示されません。

14

インスタストーリーのシェア方法!ストーリーを引用する方法も解説します|インスタグラム使い方

ストーリー シェア インスタ

では、ストーリーに投稿する メリットは、どこにあるのでしょうか? 最大のメリットは、「自動的に削除される」という点です。 本記事では、ストーリーズの詳しい機能や使い方、利用方法などを説明する。

インスタグラムのストーリー機能とは?投稿方法、足跡やシェアなど、使い方を解説|TIME&SPACE by KDDI

ストーリー シェア インスタ

インスタのストーリーから通常投稿にアクセスする・させる方法 インスタのストーリーから通常投稿にアクセスさせる・する方法は難しくありません。 インスタで友達や知り合いの投稿を閲覧していて「この投稿いいな」「微笑ましい」「みんなに情報共有したい」「おめでたいことだからみんなに知らせたい」など上記以外にも様々な使い方や用途があります。 画面下部に注目すると、 「親しい友達」というアイコンがあるので、こちらを選択します。

13

【2021年最新版】インスタグラムのストーリーズでアメブロ記事をシェアしよう!

ストーリー シェア インスタ

通常の投稿とは違う所も多いので、最初は戸惑うかもしれませんが操作はとても簡単なのですぐに慣れます。 サブアカウントからストーリーを見る 足跡をつけずにインスタグラムのストーリーを見るには、サブアカウントを作成してストーリーを見る方法があります。

3

インスタグラムのリポストのやり方!ストーリーも可?無料アプリは?

ストーリー シェア インスタ

インスタのストーリーズはインスタのみで投稿する• 次の画面で、送信先アカウントを選択して[送信]するだけです。 すると画面の中ほどに 「紙飛行機」のアイコンがあるので、こちらをタップしましょう。

10