さらに赤い線の位置に切り込みを端に少しだけ入れる。
アイロンをかける ひっくり返す前に、縫った線に合わせてアイロンをかけます。 表・裏布と型紙は同じですが、カットする位置が異なります。 ノーズワイヤーはなし。
3この時、しつけの位置で返し縫いをしそこで糸を切るより、 しつけの位置まで縫った後、縫い始めの位置にまた戻ってから糸を切ると綺麗に仕上がります。 4種の型紙 「手作り マスク」などで検索をかけてみるとほぼ1番目に出てきたのが「nunocoto fabric」さんの型紙でした。 プリーツを折りたたむ チャコペンで、折りたたむラインに印を付けます。
16意外とピンクは日本人の肌に馴染みやすく違和感が少なかった。 大人用プリーツマスクの着用図 実際に、着けるとこのような感じになりました。 使い捨てマスクのゴワゴワ感や、ひもの締め付けで耳が痛くて嫌がる場合も多いので、柔らかいガーゼで作ると解決したり。
20